Dr.関塾 舟木公園前校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2024年11月02日

冬期講習(小5・小6)

冬期講習のお知らせ

小5の算数は大変重要です!!
重要単元の復習および先取り学習を
ご推奨いたします。

小6は現学年の復習および先取りも重要ですが、
中1英語と中1数学の先取り学習をご推奨いたします。
競争は中学1年生から始まります!!

ご希望の授業内容と日時と授業数で
実施いたします。
初受講の方を対象にご負担少なく
受講していただけるようにしております。

詳細及びご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

                   ☎ 072-665-4985



休校のお知らせ

休校のお知らせ

10月29日~11月2日は
通常授業は休講です。
更に、10月29日と11月1日は
完全休校日となりますが、
お電話やホームページからの
お問合せは可能です。

★後期無料体験受付中です。
★12月7日から冬期講習開始です。

行事日 : 2024年09月27日

環境を変えるなら…今!!

環境を変えるなら…今!!

校舎近隣の公立中学校の
定期テストは終わりました。
高校生はこれからですね。

現学年残り半分!!
『環境を変えたい』なら今でしょうね!

★外部生受付中★
高校生のテスト対策講座
漢字検定(締切10月2日)   ☎ 072-665-4985

行事日 : 2024年08月28日

休校日のお知らせ


9月16日(月)は完全休校日となります。

下記の、無料体験や漢字検定の
お問い合わせやお申し込みは
お電話やホームページから
受付可能です。
               ☎072-665ー4985

行事日 : 2024年08月28日

台風のため…

8月30日・31日は台風の影響により
授業を後日に振替して
校舎を閉める可能性が有ります。
ホームページやお電話での
お問い合わせは可能です。

下記の、無料体験や漢字検定の
お知らせもぜひご覧いただきたいと思います。

                ☎072-665-4985

行事日 : 2024年08月28日

漢字検定のお知らせ

漢字検定のお知らせ

試検日 11月2日(土)
締切  10月2日(水)

会場 舟木公園前校(準会場認定校)

お友達やご家族と一緒に受検する方も多いです。
校舎にて、お申込みお持ちしております。

                  ☎072-665-4985

行事日 : 2024年08月28日

秋に向かって

秋に向かって

秋の無料体験⇒3講座無料

まだ暑いですが、あっという間に、
現学年が、残り半分になります。

小5算数や・中1数学&英語・
中2数学・高1,2数・英・理 が
毎年、『困っている』ということで、
体験からのご入塾が多いです。
現小6生が、中学英語を始めたいとの
ご希望も多いです。

お気軽にご相談ください ☎072-665-4985

行事日 : 2024年07月31日

休校日のお知らせ

休校日のお知らせ

下記日時は、舟木公園前校は休校となります。
8月15日・16日・17日 ←休校日
お電話や。ホームページからのお問合せは可能です。

                ☎072-665-4985

行事日 : 2024年07月31日

夏休み無料体験のお知らせ

夏休み無料体験のお知らせ

ヤバいです!!8月2日・3日は、
大阪府茨木市の予想最高気温が40℃らしいです。
昼間の授業を行うかどうか悩み始めました。

そんな熱い中ではありますが、下記画像の通り
無料体験受付中となっております。(いつでも受け付けてますけどね)

夏期講習だけの受講や定期テスト対策だけを受講している生徒さんも
いますが、1学期の様子を見て中学1年生や高校1年生が少しずつ
動き始めているようです。
他学年でも、転塾を検討したり、そろそろ自力ではできない!?という
声を聴くようになりました。

困っていらっしゃるのであれば、お気軽にご相談ください。
最初に三者面談をさせていただき、困っていることを聞かせていただきます。
ご負担少なく始めていただけるようにいたします。お電話やホームページから
お問い合わせも可能です。     
                    ☎ 072ー665-4985


行事日 : 2024年07月09日

休校日のお知らせ(7月)

7月の休校日
15日・16日・24日です。夏期講習や無料体験など
ホームページからのお問合せやお申込みは可能です。
日曜日も原則休校日です。

天気悪い日が続いてますね。晴れている日は
意識して空を見上げた方が良いと改めて思います。
最近は、雨が降りそうな曇り空を見上げてばかりです。